昨年の11月から仕事の方で首が回らなくなり、全く走らなくなってしまいました。
思い返せば、昨シーズンも11月のつくばマラソンでモチベーションが落ち、2月の神奈川ハーフまでほとんど走らない日が続きました。
考えてみるとやはり自分は夏型なのかなと。
ほぼ朝ランなので、冬場は日の出が遅く、走り終わる6時くらいでもまだ真っ暗。寒いし、洗濯物も多くなるので気が引けます。
そういう意味では夏は、明るいし日の出の中で走れるのは気持ちが良い!
ランパン、ランシャツ1枚で汗びっしょりになって走るのがやはり気持ち良い!
走ったあとコンビニでチューハイ飲むのがすごい幸せ。
本当は、冬場の寒い方がペースは上げやすいし大会もたくさんあるのですけど。
仕事があって家庭があっての趣味なので、まずは仕事頑張らないとですね。
それにしてもせっかく58キロまで減量してたのがすっかり戻ってしまい、もう63キロです。
ただ減量できることはわかったのでまた夏場に頑張ります。
勝田はまずDNS確定。静岡も厳しいと思います。
3月のさが桜くらいは走れたらと思いますが、サブ4狙いのファンランかな。
とにかく5月の春日部大凧だけは走りたい!
昨日と今朝は何とか10キロ朝ラン。