2016年11月15日火曜日

さいたま国際マラソン2016レポート

11月13日、第2回さいたま国際マラソンに参加して来ました。
第1回はサブ4が出走条件だったのでスルーしていましたが、今回は参加資格が大きく変わったために、急きょ参加を決めました。
もともと埼玉出身なので馴染みのある浦和や越谷を走れる大会はすごく魅力的でした。

今回で横浜、板橋に続く3回目のフルマラソン。
ズバリ今回の目標はサブ4です!

事前受付は、金曜日の仕事帰りにさいたまスーパーアリーナに行って来ました。
さいたま新都心駅。埼玉出身ですが初めてこの駅で降りました…
さいたま国際マラソンのたれ幕がかかっていて雰囲気出てます。
金曜日の夜は冷たい雨でしたが駅前ではライトアップされていました。
駅から数分で程なくさいたまスーパーアリーナに。
中はガラガラであっと言う間に受付完了です。
スポーツ用品のブースなどありましたが、横浜マラソンの時と比べたらかなり少なく淋しい感じでした。
参加賞のTシャツはかなりダサくて残念でした(T . T)
このあと、一緒に参加するラン友達のトッチさんと佐藤さんと上野で待ち合わせ、ラン談義で一杯交わしました。ホントに話が尽きずに最高に楽しいひと時でした!

さて、大会当日ですが…
打って変わり快晴!予報では20℃まで上がるとのこと…
ホントは寒いくらいが良かったのですが…まぁ天気だから良かったです!

スタート会場のさいたまスーパーアリーナ。

さいたまスーパーアリーナ内では、廊下スペースが更衣エリアになっていて、場内が荷物預かり場所になっていました。
さいたまスーパーアリーナ内です。
荷物預かりもスムーズに終わりました。
まだスタートまで1時間以上あるので、トイレに並びました。
トイレは場内にもありましたが、場外の仮設トイレもかなり少なかった気がします。
30分くらいはかかりましたが、今後改善されることを期待します。

今日は子供が生まれる前まで奥さんとやっていたテニスのウェアで走ります。
なかなか着る機会が無いので…

Eブロックスタート前です。
すでに日差しがかなり強い…

今回のコースです。
前半と後半に細かいアップダウンが続く浦和と越谷を東西に結ぶコースです。
レースの予定としては15キロまではキロ5.40、15キロから5.30に上げて、さらに30キロから5.20に上げるネガティヴスプリットへの挑戦です。

9時40分にスタートの号砲!
自分は10分20秒でスタートライン通過しました!

■スタート〜5キロ 29.26【6.14 5.49 5.41 5.43 5.41】
最初の5キロは渋滞の中を落ち着いて走っていきます。
まずまず予定通りです。
浦和の市街地を見ながら気持ちよく走れます。

■6〜10キロ 28.13【5.38 5.44 5.26 5.39 5.39】

おおよそ5.40弱の予定通りで進みました。給水は5キロおきですがかなり長くあるので問題なく取れました。
この辺りは小さなアップダウンが続いたはずなのですが、体力十分で、あまり負荷には感じずにペースにも影響ありませんでした。

■10〜15キロ 28.20【5.41 5.38 5.30 5.38 5.29】
10キロから15キロは国道463号から有料道路を含む直線ですが、細かいアップダウンが続きます。
ただここもアップダウンの負荷はあまり感じずにほぼ予定通りのラップを刻めました。
有料道路あたりで、女子のトップ選手とすれ違いました。
前回ノースドッグランで写真を撮ってくれた市民ランナーの星、吉田香織選手を応援していたのですが、先頭は黒人選手が続きました。
吉田選手は日本人2人目で通過、反対車線から声援を送りました!

■15〜20キロ 28.09【5.38 5.31 5.33 5.34 5.35】
国道463号から左折し埼玉スタジアム2002に向かいます。
この辺りはかなり田舎な風景で応援もちらほらしかいなくなります。

唯一、走りながら撮影した埼玉スタジアムです。この辺りでは、すでに自由なペースで走れました。
折り返してくるすれ違う一般ランナーを見ながら、マイペースで走れます。
ここで金曜日の晩に飲み交わしたラン友達のトッチさんと奇跡的にフォースの交換をしました!
今回知り合いのラン友達もかなり参加していたのですが、唯一会えたのはトッチさんだけでした…

さて、15キロからは5.30ペースに上げる予定でしたが、この辺りでかなり暑くて無理せずペース維持で良しという感じでした。

■20〜25キロ 28.25【5.40 5.35 5.47 5.36 5.28】
さいたまスタジアムを過ぎ、20キロすぎで第2折り返し、また国道463号へ戻ります。
この辺りでかなり暑くて、汗も乾いてしまうようになりました。
20キロからは給水が2.5キロおきになり、22.5キロの給水からは、スポドリ2杯、水2杯くらい飲みました。
24キロ付近で第3折り返しの神明町で折り返し。
この辺りでは、越谷に住んでいる姉が1人で応援に来てくれていました!

写真は姉が撮影してくれたものです。
この辺りは、まだまだ元気でした。

■25〜30キロ 28.21【5.39 5.39 5.37 5.46 5.31】
折り返してから、27.5キロくらいからアップダウンが出て来ました。
前半と全く違うダメージがじわじわと感じるアップダウンでした。
また、この辺りでも汗が完全に乾いてしまい、給水所毎にスポドリ2杯、水を頭と足にかけながらという感じになって来ました。
タッキーさんが撮影してくれました。
この辺りから脚が重く感じ、きつくなって来ました。

■30〜35キロ 30.16【5.42 5.47 6.00 6.21 6.17】
30キロからはペースを上げるつもりでしたが、27.5キロくらいから38キロくらいまで、延々とアップダウンが襲いかかって来ました。
行きでは全く苦にならなかったのですが、後半にはかなりダメージになりました。
33キロのラップで初めて6分を超えた時点で、サブ4は難しいと判断しました。
また、アップダウンで右太ももとふくらはぎが攣りそうになったため、無理せずペースダウンしました。

■35〜40キロ 33.14【6.48 6.13 6.28 6.59 6.28】
引き続き、アップダウンが続き、36キロ付近で最大の難所の新浦和橋が来ました。ここでは坂沿いに給水があるので水を飲んだりかけたりしながらじわじわと進みました。
この辺りでは、攣らない程度の無理しないベースで。
目標をサブ4からPB更新にハッキリと変更しました。
38キロ付近で脚が攣りそうになり、何度か止まりましたが、ストレッチをしてなんとか歩かずに進みました。
この辺りは沿道の応援もかなり多く、また応援に駆けつけた知り合いのラン友さんも発見し、何とか乗り切りました。

■40〜finish 13.42【6.18 6.20 2.52】
40キロからは、ゴールを身近に感じ、またさらに多くなる沿道の応援にも後押しされ、何とかスローベースをキープ。
ゴールまでたどり着けました(T-T)
ゴール後、完走メダルと完走タオルをもらうと立ちくらみがしてしゃがみ込んでしまい、しばらく動けなくなりました。
10分くらい座っていたら何とか回復し、気を取り直して記念撮影。

記録は何とか自己記録の4.08.57を1分ほど更新して、4.07.48!
しかしながら、目標のサブ4は残念ながら達成できませんでした…

ただ、予定していたプランにはかなり近い走りができましたので、レースを振り返ると、30キロからベースアップするだけの脚がまだできていなかったとハッキリとわかりました。
30キロ当たりから脚が重くなったのをハッキリと認識しました。

ただ、暑かったのと28キロ当たりから延々と続いた細かいアップダウンがやはり効いていたと思います。
よって、3週間後の湘南国際マラソンですが、レースプランとサブ4目標は変えずに同じ作戦で望んで見ます。

湘南はさいたまと比較してコースがフラットなので、それで自分の実力をもう一度確認したいと思います。

3回めのフルマラソンでしたが、1番楽しく感じました。
コース的には記録を狙うにはタフですが、挑戦するなら面白いコースだと思います。
ただ参加費が15,000円と高いので、来年は水戸黄門かつくばあたりを走ってみたいと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿